人生のエンディングを考えるとき
結婚をしていない独身の方や子供がいない夫婦の方たちの中で人生のエンディングを考える場合、自分たちが入る墓地をどうしようか思い悩むケースが増えてきています。
墓地にもいくつか種類があるため、自分たちにとってどこの墓地がいいのかしっかり検討する必要があります。
公営墓地は都道府県や市区町村といった自治体が管理と運営をしていて、栃木にも複数存在しています。
比較的管理料や使用料が安い半面、墓地がある地域に居住していなければならないことが条件となっています。
寺院境内墓地は寺院が管理と運営をしているため管理が行き届いているのが特徴で、宗教や宗派を問わず永代供養墓の申し込みの受付もあります。
最大の特徴は法要の際に寺院を使用できる点で、お墓と寺院が近いため大変便利です。
寺が子孫に代わって回忌供養やお墓の管理を一括してくれるため安心で、共同墓地の墓所を整理したい方や来世のことまで自分で決めておきたい方などが利用しています。